検索


ジャンベのヘッドカバー新作
ジャンベのヘッドカバーの新作、たくさん入荷いたしました! どれも最高に可愛いです😄 ぜひ店頭でご覧下さいませ! ジャンベヘッドカバー ¥3500(税込)
2018年5月28日


ケニアの歌姫「スウィンキー」
日本テレビ「のど自慢THEワールド」にて優勝したケニアの歌姫「スウィンキー」さんのCDの取り扱いを始めました! 聞きやすいCDで店内でもBGMとして使わせていただいています! いつでも視聴出来ますのでお気軽にお声がけくださいませ! 「Prototype」Swinky...
2018年5月26日


2018/4/26-5/10 Kanji Kurihara展@Wontanara Tokyo
2018/4/25 明日4/26(木)から作家「栗原莞爾」さんの個展がスタートします! 栗原さんが朝からお店に来て展示の準備をしてくださっています! 明日が楽しみですね (ゆたか) 2018/4/27 初日からさっそく2点の作品が売約となりました!...
2018年5月24日


ジャンベ修理承ります✨
最近暑くなってきましたね!ただいまジャンベの修理をたくさんいただいております☺ お手持ちのジャンベの調子はいかがですか? 叩いても音が出づらい、皮が破れちゃったなどなど… なんでもお気軽にご相談ください😄
2018年5月19日


【サバールのリング作り】
サバールのリング作りをしています 本来はリングを使わないの皮の張り方が伝統的な形なのですが、チューニングや管理に手間がかかるそうです。 今回、ジャンベのようにリングを使ったスタイルでの皮はりのご依頼です( ^o^)ノ ありがとうございます! 頑張ります( ^o^)ノ...
2018年5月5日


今日は3本太鼓が仕上がりました どれも良い音で鳴ってます!
-------------------------------------- ・ジャンべの皮の交換 基本工賃 ¥13000 (ヤギ皮代込) ・メインロープ交換 ¥3500 (ロープ代込) ・リングロープ交換 ¥2500 (ロープ代込)...
2018年5月3日


2018/04/25 アラカリのDjembe座談会@Wontanara Tokyo
アフリカンアーティスト"アラカリ大輔"さんがお送りする Djembeを叩かず学ぶWorkshopです^ ^ 以下、アラカリ大輔さんブログより抜粋 https://alkhaly-keita.blogspot.jp/2018/04/blog-post.html......
2018年4月25日


WontanaraTokyoでバラフォン体験教室!
今月よりWONTANARA TOKYO店内にて、バラフォン体験教室をはじめました! アフリカの伝統楽器"バラフォン"は、マリンバ、木琴の原型と言われています。 『バラフォンってナニ?』という方や、『バラフォンに興味があるけれど、始めるきっかけがない…』とお悩みのみなさん。...
2018年4月25日


WONTANARA TOKYO 展示・商品販売スペース 予約受付!
WONTANARA TOKYOの店内にある展示スペースを使って作品の展示や商品の販売を行うことができます。 商品の販売・発送は当店スタッフが代行して行います。 商品の宣伝・広告は当店SNS(Twitter、Instagram、Facebook)にてお手伝いさせていただきます...
2018年4月25日


ピンクロープ
スタッフのK子さんの太鼓が完成しました! 自信作です! 可愛いピンクロープは「ボゴランマーケット」様から仕入れました😄 今晩さっそくスタッフにお披露目です! 喜んでくれるかな~ (ゆたか)
2018年4月20日


フォローよろしくお願いします!(*'▽')
WontanaraTokyo公式ツイッターが出来ました! お店の日常や新商品の紹介を毎日更新していく予定です! どうぞよろしくお願いします! https://twitter.com/WONTANARA_TOKYO
2018年4月12日


今日は朝からお店を大改装!
こんにちは!今日は朝からお店を大改装! アフリカのハープ「ンゴニ」をキレイに陳列出来るスペースを作りました 上手くいきました~!
2018年3月22日


カリブ海の太鼓「グオッカ」
当店に置いてあるカリブ海の太鼓「グオッカ」をパーカッショニストの岩原大輔さんがツアーで使ってくださることになりました😄 当店のグオッカが日本を旅します! 最初の講演は4/7に静岡で行うそうです☺
2018年3月12日


Wontanara Tokyo まもなく1年
下丸子に拠点を構えて、間もなく一年。 NPO一期JAMは国際交流事業と平行して 地域に寄り添った町作りにも貢献したいと考え活動を重ねて参りました。 事務所兼店舗の方では最近になって 小学生が遊びにきてくれているようです。...
2018年3月7日


今日は新しいジャンベのボディを入荷いたしました
どちらもインドネシア産のボディです! このボディは今月いっぱいまでフルカスタム(皮の張り方、ロープの色をお選びいただいて組み立てます!)のオーダーを募ろうと思います♪ 4万円以下でフルカスタムの太鼓が手に入ります! ぜひこの機会をお見逃しなく! 右のボディ インドネシア産...
2018年2月15日


Wontanaraでプチワークショップ開始✨
【ありがとうございます】 お蔭様でご予約の方も頂き順調な滑り出しとなっております。 通常の多数人数を迎えてのワークショップではジャンべの説明や基本的な事などは、参加者の皆さまのレベルによっては割愛するケースもしばしば。 ❓ハテナマーク❓のまま進むのではなくて、...
2018年2月4日


皮張りしました
昨晩、本締めしたジャンベです(^-^) お客様より古いボディ預かりをフルカスタムしたのですが、 自分が欲しい一台になってしまいました(笑) そのくらい満足( ^o^)ノ あとは打面をスムージングして完成です^ ^
2018年1月19日


古本&DVD&不用品募金
【交換できるように致しました!!】 いつもお世話になっております😆 NPO一期JAM“古本募金“はお陰様で 多くの使わなくなった古本がお店にも集まってきました! せっかく集まった古本&DVDはもしかしたら、まだ読みたい人がいるかも知れないと言う事で、"交換を自由"にする事...
2018年1月18日

