top of page
new collection (1920 x 1280 px) (1280 x 720 px) (980 x 700 px) (1).png

ギニアスマイル

プロジェクト

音楽と食で繋ぐ未来 - ギニアの子どもたちに自立と笑顔を

音楽教育を通じて、ギニアの伝統文化を未来へ繋ぎ、子どもたちが経済的に自立し、健康的に成長する環境を作ります。

私たちの活動を支えてくださるマンスリーサポーター様を募集しております。みなさまからの温かいご支援をお願いいたします。

IMG_1603 3 (1).jpg

​スマイルプロジェクトとは

 

ギニア共和国でプロの音楽家を目指す子どもたちに伝統音楽教育と栄養支援を無償で届ける取り組みです。

貧困によって機会を失いかけた子どもたちが、夢を諦めず学び続け、
将来プロの伝統音楽家・指導者として自立できる道を拓きます。

私たちは、ギニアに根づく豊かな伝統音楽文化を次世代へ受け継ぐことを大切にしています。

活動はすべて、支援者のみなさまからの
ご寄付で成り立っており、家庭から参加費を徴収することは一切ありません。
 

主な活動

  • プロのミュージシャンによるジャンベ/伝統音楽の無償レッスン

  • 子ども食堂の運営(トレーニング日に栄養ある食事を提供)

  • コンサート・国際交流イベントへの参加支援(交通・食事・運営補助 など)
     

いただいたご寄付は、運営費・楽器購入と修理・講師謝礼・トレーニング会場費・交通費・食材費に大切に充てられます。
一人ひとりのご支援が、子どもたちの未来と経済的自立につながります。
 

この活動では、以下の3つの目標を大切にしています

e86d8539-f0db-4a08-b4cc-67d86a43f3df.jpg

​ギニアの伝統音楽の力

音楽がもたらす未来の可能性

 

例えば、10歳のセク君。彼は音楽家としての非凡な才能を持ち、将来は多くの生徒に音楽を教える先生になるという大きな夢を抱いています。このプロジェクトを通じて、セク君は音楽を学び、その才能をさらに磨きながら、自立への道を切り開く第一歩を踏み出します。
あなたの寄付が、セク君をはじめとする子どもたちの未来を支える力となります。

具体的な活動内容

 

寄付金は以下の活動に活用されます。それと共に、子どもたちが心身ともに健全に育成されるよう、大家族のような温かいコミュニティを築きます。

無償の音楽教育の提供

FullSizeRender-98-1536x2048 (1).jpg

無償の音楽教育(楽器提供、プロのミュージシャンによる指導)

e40aa533-9d8d-4a6d-bf01-910f46254747.png

楽器、交通費、給食、衣装の提供

経済的な負担なく音楽に打ち込めるように、これらを支援​。

スクールバックパック

学校養育の学費支援

音楽教育に加え、学校教育の学費や学習道具の費用を支援。

医療費の支援

応急処置キット

緊急時には、薬や病院での治療費などの支援。

18074003353605997.jpg

子ども食堂:食料配給

栄養のある食事を提供し、地域全体の健康と絆を深める活動。

IMG_2872 (1).jpg

コンサートやイベントでの演奏機会を提供

子どもたちが才能を発揮できる場を創出します。また、出演に必要な交通費、食費、宿泊費などを支援し、安心して活動できる環境を整えます。

c3a35b84-fd45-451a-8763-85c71263f48f.jpg
98afd53a-46fc-4e38-89d9-9bc6d17b3845.jpg

あなたの寄付が未来をつくる

​例えば

  • 1,000円:子ども1人の練習日(1日分)の交通費+食事をまかなえます。
     

  • 10,000円:練習1日分の運営費の約半分(食材・講師謝礼・会場・交通)を支えます。
     

  • 35,000円:練習用のジャンベ1台を購入できます。
     

あなたの支援が、子どもたちの未来を照らします。

これまでの成果とこれからの目標

プロジェクトの成果例

IMG_1220.jpg

子どもたちが、確実に成長し、実績を上げています。

私たちの支援を受けた子どもたちは、驚くべき成長を遂げました。音楽教育を通じて、彼らの才能がさらに開花し、地域や国内のコンクールで賞を獲得するなど、素晴らしい成果を上げています。

 

演奏風景は国営放送でも放映され、多くの人々に感動を与えました。

new collection (1920 x 1280 px) (1280 x 720 px) (980 x 700 px) (2).png

ギニア政府主催のイベントで演奏

2022年には、ギニア政府主催の文化工芸フェスティバルに出演し、文化大臣に演奏を披露する機会も得ました。

IMG_1456 (1).jpg

​日本の子供たちとの国際交流

ギニアと深い交流を持つ、日本の鹿児島県三島村のお子さんたちとのビデオ交流などを通じて、日本との交流を積極的に行い、文化を超えた絆を築いています。

こちらから交流ビデオをご覧頂けます。

IMG_1220.jpg

今、あなたの支援が必要です

 

2025年度末までに50名のマンスリースマイルサポーターを目指しています。ギニアの子どもたちの未来を支える活動継続には、皆様の温かいご支援が、必要です。どうか、彼らの成長と成功を共に応援してください。

IMG_1471.jpg

​お問い合わせ

 

​このプロジェクトに関してのお問い合わせは以下のボタンからお願いいたします。

 
bottom of page