「いちごハウスに集まろう!」プロジェクト
昨年度に引き続き、今年度も大田区の地域力応援助成事業を継続受託いたしました😊
地域住民の方が気軽に集まることができ、
様々なコト(文化、趣味、学問)を共有する場所と時間を
提供するための寺子屋とワークショップを行います!
●寺子屋事業
寺子屋とは、江戸時代〜明治時代初期に存在した庶民のこどもための教育施設です。
単に読み書きを教えるだけではなく、人間教育の場でもありました。
いちごハウスの「寺子屋」では、学校(小学生〜中学生)勉強(予習・復習、宿題)を手伝ってほしいこども、昼間の居場所を求めるこども、勉強についていきづらいこどもなど、様々なこども達を受け入れます。
運営メンバーや地域の方などがチューター・メンターとなり、夏休みの宿題など全体的な学習サポートをします。地域の人とつながり、学校の授業だけでは学びきれないこと学び、人間力を育むことも出来ます!
また、自習場所としてのご活用も大歓迎です!
●ワークショップ事業
ワークショップは気軽に体験できるよう低価格で様々なジャンルをご用意します。
新しい趣味の発見・ご近所の方との新しい交流の場になれば嬉しいです。
【事業を計画するに至った経緯】
2019 年より、大田区社会福祉協議会様と連携し、子ども食堂(いちご食堂)を開始。
2020 年より、消費期限が近い食材、寄付食材を預かりフードパントリー活動を開始。
上記を始めとした地域活動で以下の問題を実感しています。
・下町とタワーマンションとのコミュニケーション不足と地域格差
・若い世代(世帯)と高齢者世帯とのコミュニケーション不足と世代格差
・高齢者の孤独 ・情報弱者の貧困 ・こどもの学習格差→塾に行ける子、行けない子の格差 ・在日外国人二世のアイデンティティ問題 (目や肌の色の違いによる、アイデンティティのよりどころの悩み。両親のルーツに触れる機会と時間がない、地域社会に多様性を受け入れる土壌が不十分。)
・高齢者、障がい者が趣味を持つ場の不足
これらの問題を解決するため、何か当団体としてできることはないかと考えました。