2018年6月19日6/30(土)下丸子いちご食堂 参加申込受付中!!ここまで大変苦労しました(>_<) 大田区社会福祉協議会様(大田社協)と連携を取る形で正式にスタートします。 大田区では7番目に登録されました。 そしてNPO一期JAMが主催する"いちご食堂"は、万が一の事故にも対応したこども食堂となります。(大田社協行事保険に加入)現在"こども食堂"は全国的にブームとなり約2000箇所存在するそうですが、労力、資金が共に必要となる為、存続できる食堂は約2割に満たないのではないかと言われています。私たちも少しでも長く継続できるよう、 できる事を着実にまた誠実に運営ができれたらと考えています。下丸子いちご食堂は、"こども"という枠を取り払い 赤ちゃんからお年寄りまで、国籍も人種も関係なく、みんなごちゃまぜの弱い人達に寄り添えるようなコミュニティー食堂を目指したいと思っております。スタッフの方も募集しております。皆で感動しながら運営ができればと思ってます。 どうぞ宜しくお願い致します。 ============================= 下丸子いちご食堂 ~誰でもwelcomeみんなでごはん~ 日時:6月30日㈯ 12:00~15:00 場所: 社会福祉法人睦月会 Beステーション凛 (就労継続支援B型施設) http://www.mutsukikai.jp/ 東京都大田区下丸子4-6-16 主催:NPO法人 一期JAM 参加費:大人500円 中高生300円 小学生200円 幼児無料 メニュー:カレーライス🍛&more 💡ご予約は6/29(金)で承ります💡 【申し込みフォーム】 https://docs.google.com/a/ichigojam.org/forms/d/1D1-AyNfypiPG4Ue_JWDnW2bO8bNhsVebc7dHPyJ6VsU/edit?usp=drivesdk 【お電話はこちら】 0364598013 アフリカ雑貨楽器店 Wontanara Tokyo 13:00-19:00 火曜定休 wontanaratokyo@gmail.com ☆お子様のみのご参加もOK( ^o^)ノ ☆行事保険加入の為、お申し込み時にお名前、ご住所、電話番号をお伺いします。 ☆アレルギー等 食べられない物は事前にご相談ください。
ここまで大変苦労しました(>_<) 大田区社会福祉協議会様(大田社協)と連携を取る形で正式にスタートします。 大田区では7番目に登録されました。 そしてNPO一期JAMが主催する"いちご食堂"は、万が一の事故にも対応したこども食堂となります。(大田社協行事保険に加入)現在"こども食堂"は全国的にブームとなり約2000箇所存在するそうですが、労力、資金が共に必要となる為、存続できる食堂は約2割に満たないのではないかと言われています。私たちも少しでも長く継続できるよう、 できる事を着実にまた誠実に運営ができれたらと考えています。下丸子いちご食堂は、"こども"という枠を取り払い 赤ちゃんからお年寄りまで、国籍も人種も関係なく、みんなごちゃまぜの弱い人達に寄り添えるようなコミュニティー食堂を目指したいと思っております。スタッフの方も募集しております。皆で感動しながら運営ができればと思ってます。 どうぞ宜しくお願い致します。 ============================= 下丸子いちご食堂 ~誰でもwelcomeみんなでごはん~ 日時:6月30日㈯ 12:00~15:00 場所: 社会福祉法人睦月会 Beステーション凛 (就労継続支援B型施設) http://www.mutsukikai.jp/ 東京都大田区下丸子4-6-16 主催:NPO法人 一期JAM 参加費:大人500円 中高生300円 小学生200円 幼児無料 メニュー:カレーライス🍛&more 💡ご予約は6/29(金)で承ります💡 【申し込みフォーム】 https://docs.google.com/a/ichigojam.org/forms/d/1D1-AyNfypiPG4Ue_JWDnW2bO8bNhsVebc7dHPyJ6VsU/edit?usp=drivesdk 【お電話はこちら】 0364598013 アフリカ雑貨楽器店 Wontanara Tokyo 13:00-19:00 火曜定休 wontanaratokyo@gmail.com ☆お子様のみのご参加もOK( ^o^)ノ ☆行事保険加入の為、お申し込み時にお名前、ご住所、電話番号をお伺いします。 ☆アレルギー等 食べられない物は事前にご相談ください。